2017年11月13日月曜日
2017年10月26日木曜日
平成29年度 結核予防会近畿ブロック会議の開催について
近畿2府4県で構成する結核予防会近畿ブロック会議を、結核予防会本部の竹下専務理事様をはじめとした多くの参加者のご出席のもと、本年度は滋賀県が当番県として開催いたしました。
記
実施日: | 平成29年10月19日(木) 13:30~16:35 | |
場 所: | ホテルボストンプラザ草津 12F クロケットルーム | |
参加者: | 結核予防会本部、結核予防会近畿ブロック各支部 27名 | |
内 容: | 今年度は滋賀県が開催支部となり、本部より4名、近畿ブロック各支部より23名の計27名が一堂に会し会議を開催いたしました。 会議では、平成30年度から運用が始まる「第3期特定健康診査・特定保健指導」についての議論を中心に活発な議論が交わされました。 このほか、各支部の日頃の活動の中で問題となっている事項や課題を中心に情報共有を行うとともに、本部・支部間での情報共有も行うことができ、さらなる連携を深めていくことを確認し有意義に会議は終了しました。 ご参加いただきました結核予防会本部、近畿ブロック各支部の皆様方には、会議運営に多大なるご協力をいただき大変ありがとうございました。 | |
当日の様子: |
2017年10月19日木曜日
プライバシーマークを認定取得いたしました。
公益財団法人 滋賀県健康づくり財団(以下、当財団)は、平成29年10月11日付で、一般財団法人 日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)よりプライバシーマーク(Pマーク)を認定取得いたしました。
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。
当財団では、業務においてお預かりしている個人情報の保護を重要な責務と認識し、社会的に重要度が増している個人情報保護管理の徹底に努めております。
当財団は、今後もプライバシーマーク認定事業者として、継続して、個人情報を適切に取扱う体制を維持し、強化してまいります。
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。
当財団では、業務においてお預かりしている個人情報の保護を重要な責務と認識し、社会的に重要度が増している個人情報保護管理の徹底に努めております。
当財団は、今後もプライバシーマーク認定事業者として、継続して、個人情報を適切に取扱う体制を維持し、強化してまいります。
![]() |
2017年10月5日木曜日
健康相談承ります
■健診・検診に関するお悩みはありませんか?
健診・検診の受診等に関する相談や、健診・検診結果を見ての不安やご心配な点など健康に関する相談に保健師・看護師が対応させていただきます。
下記の専用ダイヤルにお問い合わせください。
☘ 077-536-5218 平日 9:00~17:00 保健師、看護師が対応いたします。
健診・検診の受診等に関する相談や、健診・検診結果を見ての不安やご心配な点など健康に関する相談に保健師・看護師が対応させていただきます。
下記の専用ダイヤルにお問い合わせください。
☘ 077-536-5218 平日 9:00~17:00 保健師、看護師が対応いたします。
2017年10月3日火曜日
平成29年度 臓器移植普及推進キャンペーンの実施について
ご参加いただきました皆さま、また、ご協力をいただきました公益社団法人滋賀県腎臓病患者福祉協会、赤十字奉仕団滋賀県支部委員会、滋賀骨髄献血の和を広げる会の皆さま、お忙しい中お時間を頂きまして誠にありがとうございました。
下記のとおり標記キャンペーンを実施致しました。
下記のとおり標記キャンペーンを実施致しました。
記
実施日: | 平成29年10月1日(日) 10:00~12:00 | |
場 所: | イオンモール草津 1階イオンスタイル前 | |
実施者: | 滋賀県、 公益財団法人滋賀県健康づくり財団、 公益財団法人滋賀県腎臓病患者福祉協会、 滋賀骨髄献血の和を広げる会、 日本赤十字奉仕団滋賀県支部委員会 | |
内 容: | 臓器移植普及推進月間(10月1日~31日)についての啓発 献眼・献腎、骨髄バンク登録の呼びかけ 臓器提供について意思表示の呼びかけ 啓発資材の配布 ・献眼・献腎登録申込用紙付きリーフレット ・臓器移植意思表示カード付きリーフレット ・骨髄バンクリーフレット ・啓発グッズ(臓器(エコバック) ・骨髄(ティッシュペーパー)) | |
当日の様子: |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2017年10月2日月曜日
RFLJ滋賀医科大学2017 無料子宮頸がん検診の実施について
公益財団法人滋賀県健康づくり財団では、RFLJ滋賀医科大学2017会場にて無料子宮頸がん検診を実施します。
子宮頸がん検診は若い女性に急増しているがんで、ヒトパピローマウィルスの感染によっておこります。ヒトパピローマウィルスはありふれたウィルスで、性交経験のある女性の8割が感染を経験するといわれます。ほとんどは免疫機能により排出されますが、一部は排出されずがん化していきます。
子宮頸がん検診では、前がん状態といわれるがんになる前の状態をみつけることができ、この状態でみつかればもちろん生存率は100%です。無症状のこの時期に発見するためには定期的ながん検診を受診するしかありません。この機会にぜひ子宮頸がん検診を受診してください。
子宮頸がん検診は若い女性に急増しているがんで、ヒトパピローマウィルスの感染によっておこります。ヒトパピローマウィルスはありふれたウィルスで、性交経験のある女性の8割が感染を経験するといわれます。ほとんどは免疫機能により排出されますが、一部は排出されずがん化していきます。
子宮頸がん検診では、前がん状態といわれるがんになる前の状態をみつけることができ、この状態でみつかればもちろん生存率は100%です。無症状のこの時期に発見するためには定期的ながん検診を受診するしかありません。この機会にぜひ子宮頸がん検診を受診してください。
実施日時: | 平成29年10月8日(日)午後2時~4時 | |
実施場所: | 滋賀医科大学管理棟 | |
実施内容: | 問診、内診、細胞診(直接塗抹法) | |
検診対象: | 性交経験のある20歳以上の女性で、平成29年4月以降子宮頸がん検診を受診していない人 | |
対象人数: | 50名(先着順) 当日枠も少しご用意していますが、ご予約が確実です。 | |
申込方法: | 申込み用紙をダウンロードし、必要事項を記載のうえFAXまたはメールにて公益財団法人滋賀県健康づくり財団「RFLJ滋賀医科大学子宮頸がん検診係」までお送りください。 | |
FAX: | 077-536-5211 | |
E-Mail: | hoken1@kenkou-shiga.or.jp | |
公益財団法人滋賀県健康づくり財団 「RFLJ滋賀医科大学子宮頸がん検診」係 | ||
締め切り: | 平成29年10月6日(金)正午12時 | |
申込用紙: | こちらから | |
平成29年度 結核予防週間における啓発活動報告について
9月24日から30日の結核予防週間を中心に、下記のイベント等を実施いたしました。ご参加・ご協力いただきました皆様ありがとうございました。
なお、キャンペーンの無料健診については、好評のため次年度も計画しております。皆様ぜひふるってご参加ください。
①全国一斉複十字シール運動キヤンペーン
②デジタルサイネージ(電子広告)の掲載
③街頭啓発
なお、キャンペーンの無料健診については、好評のため次年度も計画しております。皆様ぜひふるってご参加ください。
記
①全国一斉複十字シール運動キヤンペーン
日時: | 平成29年9月23日(土) 12:45~14:20 | |
場所: | イオンモール草津 1Fレストランモール中央(レストランコート) | |
内容: | 今回初めてキャンペーンにて無料健診を実施し、皆様から大変好評でした。また、子どもさんは大人気のシールぼうやとじゃんけんや記念撮影をしてふれあうなど楽しいキャンペーン会場となりました。 *無料健診15名(肺機能検査:14名、結核X線健診6名) *保健師による解説付き結核クイズ15名 *大人気!シールぼうやとじゃんけんコーナー *結核啓発パネル等の展示 など | |
結核クイズの答え合わせ: |
![]() |
当日の様子: |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
②デジタルサイネージ(電子広告)の掲載
日時: | 平成29年8月10日(木)~9月30日(土) | |
場所: | 草津駅、栗東駅、手原駅 | |
内容: | 駅を利用される皆様の目につきやすいデジタルサイネージを活用し、結核予防に関する啓発を実施しました。目にされた方もいるのではないでしょうか? | |
駅の様子: |
![]() |
![]() |
![]() |
③街頭啓発
日時: | 平成29年9月20日(水)、21日(木) 7:30~8:30 | |
場所: | JR石山駅、JR近江八幡駅 | |
内容: | 朝の通勤時間帯にあわせて結核予防にかかる啓発を実施しました。 | |
当日の様子: |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
登録:
投稿 (Atom)