2025年2月26日水曜日

第9回 乳がん検診マンモグラフィ読影研修会の開催について

   乳がん検診読影の資質向上を図ることを目的として、県内の乳がん検診に従事する(または従事する予定の)医師・診療放射線技師・保健師等を対象に第9回乳がん検診マンモグラフィ読影研修会を下記の通り開催致します。是非ご参加をよろしくお願いします。



開催日令和7年3月29日(土)13:30 ~ 16:00
   (受付開始 13:00)
対象者乳がん検診に従事する(または従事する予定の)医師、診療放射線技師、保健師等
定員30名
開催方法現地開催のみで行います。そのために定員を制限しております。
開催場所滋賀県健康づくり財団 大会議室
大津市御殿浜6番28号
TEL 077(536)5210
FAX 077(536)5211
※京阪粟津駅徒歩1分 ※JR石山駅徒歩13分
※敷地内は駐車場が限られますので公共交通機関または最寄りの有料駐車場をご利用くださいますようお願いいたします。

参加の申込みは、詳細をご覧の上 令和7年3月21日(金)必着でEメールにて当財団までお申込みください。

開催要領はコチラ

【問合せ・申込先】メール:ganbukai@kenkou-shiga.or.jp
   TEL:077-536-5210 FAX:077-536-5211

参加費無料

【個人情報の取り扱いについて】
送信いただいた個人情報の取り扱いについては財団が定める「個人情報の取り扱いについて」に従って適切に取り扱い、この研修の運営以外の目的には使用することはありません。
必ず内容をご確認いただき、ご了解いただいた上でお申し込みください。

詳細はコチラから

令和5年度事業年報について

 当財団の令和5年度の事業年報を作成いたしました。
 詳細については[こちら]をご覧ください。

2025年2月7日金曜日

令和6年度 第2回肺がん検診従事者講習会の開催について

   肺がん検診従事者の資質向上を図ることを目的として、県内の肺がん検診に従事する(または従事する予定の)医師・診療放射線技師等を対象に肺がん検診従事者講習会を下記の通り開催致します。是非ご参加をよろしくお願いします。



開催日令和7年3月22日(土) 13:30~15:00
(受付開始 13:00)
対象者肺がん検診に従事する(または従事する予定の)医師、診療放射線技師、保健師等
定員30名(定員に達しましたので募集を締め切りました。)
開催方法現地開催のみで行います。そのために定員を制限しております。
開催場所公益財団法人 滋賀県健康づくり財団 大会議室
大津市御殿浜6番28号
TEL 077(536)5210
※京阪粟津駅徒歩1分 ※JR石山駅徒歩13分
※敷地内は駐車場が限られますので公共交通機関または最寄りの有料駐車場をご利用くださいますようお願いいたします。
※今年度はZoomでの開催はありません。

参加の申込みは必要事項を入力し、令和7年3月14日(金)必着でEメールにて当財団までお申込みください。

【送付先メールアドレス】ganbukai@kenkou-shiga.or.jp
【必要事項】題名:令和6年度 第2回肺がん検診従事者講習会申込み / 本文:①フリガナ ②氏名 ③所属名 ④職種 ⑤所属郵便番号 ⑥所属住所 ⑦所属先電話番号

参加費無料

【個人情報の取り扱いについて】
送信いただいた個人情報の取り扱いについては財団が定める「個人情報の取り扱いについて」に従って適切に取り扱い、この研修の運営以外の目的には使用することはありません。
必ず内容をご確認いただき、ご了解いただいた上でお申し込みください。

開催要領はコチラ
【問合せ・申込先】 メール: ganbukai@kenkou-shiga.or.jp


令和6年度 消化器(胃)がん検診従事者講習会の開催について

   消化器がん検診事業のうち、胃がん検診従事者の資質向上を図ることを目的として、県内の胃がん検診に従事する(または従事する予定の)医師・診療放射線技師・保健師等を対象に消化器(胃)がん検診従事者講習会を下記の通り開催致します。是非ご参加をよろしくお願いします。



開催日令和7年3月15日(土) 13:30~15:50
(受付開始 13:00)
対象者胃がん検診に従事する(または従事する予定の)医師、診療放射線技師、保健師等
開催方法Zoom講習会または現地会場
(現地会場は定員30名)
開催場所公益財団法人 滋賀県健康づくり財団 大会議室
大津市御殿浜6番28号
TEL 077(536)5210
※京阪粟津駅徒歩1分 ※JR石山駅徒歩13分
※敷地内は駐車場が限られますので公共交通機関または最寄りの有料駐車場をご利用くださいますようお願いいたします。
※ライブ配信(Zoom)での参加も可。Zoomで参加される方は通信環境600kbps(上り/下り)、カメラ付きPC(マイク、スピーカー)が必須です。お申し込みの際は講習会(Zoom)参加メールアドレスをお忘れなく。
※Zoom環境では症例等の画質が劣化する可能性がございます。ご了承ください。

参加の申込みは必要事項を入力し、令和7年3月7日(金)必着でEメールにて当財団までお申込みください。
【送付先メールアドレス】ganbukai@kenkou-shiga.or.jp
【必要事項】題名:消化器(胃)がん検診従事者講習会申込 / 本文: ①フリガナ ②氏名 ③所属名 ④職種 ⑤所属郵便番号 ⑥所属住所 ⑦所属先電話番号 ⑧講習会(Zoom)参加メールアドレス ⑨参加方法【現地 or Zoom】
(現地会場は定員になり次第締め切りとさせていただきます)

※お申込みいただいた方には開催の約3日前までに参加方法についてご案内いたします。詳細はその案内にてご確認ください。

参加費無料

【個人情報の取り扱いについて】
送信いただいた個人情報の取り扱いについては財団が定める「個人情報の取り扱いについて」に従って適切に取り扱い、この研修の運営以外の目的には使用することはありません。
必ず内容をご確認いただき、ご了解いただいた上でお申し込みください。

開催要領はコチラ
【問合せ・申込先】 メール: ganbukai@kenkou-shiga.or.jp