本年度は昨年に引き続き、看護学生、教職員、人権啓発等の職員を対象としたハンセン病問題に関する学習会の取り組みで、岡山県にある国立療養所長島愛生園を訪問しました。
当日は気温も高く、日帰り研修のため少し急ぎ足ながらも、長島愛生園を訪問し、学芸員の講義、歴史館見学、その後、歴史回廊(患者収容桟橋、収容所、監房、納骨堂など)を見学させていただきました。
1日の研修を通して、入所当時の様子から現在の暮らしまでを伺う中で、ハンセン病問題について考え、「ハンセン病の歴史を風化させないために伝えていくことが大切だ」と認識するよい機会になったと考えております。
ご参加頂きました皆様およびご協力頂きました関係者の皆様、ありがとうございました。
記
1.実施日 | :令和5年(2023年)年7月26日(水) |
2.場所 | :国立療養所長島愛生園 |
3.実施団体 | :滋賀県
公益財団法人滋賀県健康づくり財団 |
4.参加者数 | :15名 |
5.内容 | :ハンセン病療養所訪問(歴史館見学等) |
| 詳細はこちらから |
|
6.当日の様子 |