第53回 滋賀県公衆衛生学会要旨集≪WEB版≫が完成いたしましたのでご報告いたします。
【こちら】からダウンロードの上ご覧ください。
2023年1月31日火曜日
2023年1月6日金曜日
第37回 京都・滋賀・奈良地区 アイバンクシンポジウム開催のご案内
|
コロナ禍でなかなか開催することができませんでしたが、2年ぶりに”アイバンクシンポジウム”を開催いたします。ぜひ、会場にお越しください。
アイバンクシンポジウムとは |
日 時: | 令和5年3月4日(土)14:00~16:00 (13:30開場) |
会 場: | ピアザ淡海(ピアザホール) |
【プログラム】
主 催: | 公益財団法人滋賀県健康づくり財団 腎・アイバンクセンター アイバンク愛の光基金管理会、ライオンズクラブ国際協会335-C地区 |
14:00~ | 開会挨拶 アイバンク愛の光基金管理会よりご挨拶 地区ガバナー紹介 ライオンズクラブの方よりご挨拶 講演 「加齢黄斑変性について」 滋賀医科大学 眼科学講座 助教(学内講師) 澤田 智子 先生 「アイバンクについて」 滋賀県臓器移植コーディネーター 多比良 卓志 氏 |
15:00~ | ミニコンサート 第1部 合唱・演奏会 出演者 永興富士見こども園/永興藤尾こども園 園児 第2部 楽器演奏 出演者 いのうえ眼科 音楽友の会 閉会挨拶 |
問い合わせ先: |
公益財団法人滋賀県健康づくり財団 腎・アイバンクセンター TEL 077-536-5210 FAX 077-536-5211 MAIL kidneye@kenkou-shiga.or.jp |
2023年1月5日木曜日
第53回滋賀県公衆衛生学会『特別講演』の決定について
令和5年2月8日(水)に開催します第53回滋賀県公衆衛生学会の特別講演が下記のとおり決定いたしましたので、お知らせします。
講演日時:令和5年2月8日(水)14:15~14:35(予定)
講演タイトル:ポストコロナへ向けた健康危機マネージメントとは何か
特別講師:神奈川県理事(医療危機対策統括官)
藤沢市民病院副院長
阿南 英明 氏
座 長:滋賀県高島健康福祉事務所(高島保健所)
所長 松原 峰生 氏
参加方法:オンライン参加となりますので、視聴希望の方は事務局
までご連絡ください。
【事務局✉】gakkai@kenkou-shiga.or.jp
記
講演日時:令和5年2月8日(水)14:15~14:35(予定)
講演タイトル:ポストコロナへ向けた健康危機マネージメントとは何か
特別講師:神奈川県理事(医療危機対策統括官)
藤沢市民病院副院長
阿南 英明 氏
座 長:滋賀県高島健康福祉事務所(高島保健所)
所長 松原 峰生 氏
参加方法:オンライン参加となりますので、視聴希望の方は事務局
までご連絡ください。
【事務局✉】gakkai@kenkou-shiga.or.jp
登録:
投稿 (Atom)