記
日時: | 平成23年8月11日(木) 13:30~16:30(受付13:00~) |
場所: | 滋賀県草津市立市民交流プラザ 大会議室 【地図】 |
対象者: | 県内保健医療従事者等 |
内容: | 「東日本大震災 知りたい!災害支援の実際」 ~保健医療従事者として災害時にできること~ |
【基調講演】 「災害支援における県の役割」 滋賀県健康福祉部 技監 角野 文彦氏 【事例発表】 「災害支援-できたこと、これからやらなければいけないこと」 済生会滋賀県病院画像診断科 副技師長 枚田 敏幸氏 「理学療法士の立場から」 草津総合病院リハビリテーション科 主任 濱田 康夫氏 「住民の生活を守りたい!災害支援から考える保健師の役割」 滋賀県健康推進課 主幹 黒橋 真奈美氏 「看護師の立場から」 大津赤十字病院看護部 師長 橋添 礼子氏 | |
申込方法: | 「参加申込フォーム」から入力、または「参加申込書」をダウンロードしてFAXください |
・第1回保健医療従事者研修会 開催要領
・第1回保健医療従事者研修会 チラシ